市町村への権限移譲、26%どまり=首相「非常に不十分」−地域主権戦略会議(時事通信)

 政府は31日、地域主権戦略会議(議長・鳩山由紀夫首相)を首相官邸で開き、自公政権下で設置された地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)が都道府県から市町村に権限を移譲するよう法改正すべきだと勧告した384事務に対する各府省庁の回答状況を明らかにした。「勧告通り見直す」「一部見直す」とした回答は99事務で全体の26%にとどまった。都道府県・政令市が持つ公立小・中学校教職員の人事権を中核市(30万人以上)にも認めることなど残りの285項目(74%)は「移譲困難」とし、理由として「市町村の事務処理体制が整っていない」ことなどを挙げている。
 首相は席上、「非常に不十分だと申し上げるしかない」と不満を表明。ゼロ回答だった農林水産、環境両省を名指しして「話にならない」と苦言を呈し、政府が6月にまとめる「地域主権戦略大綱」に向け、「今まで以上に加速度を付けて、思い切って(省庁の)考え方を変えさせなくてはならない」と語った。メンバーの橋下徹大阪府知事も「自治体サイドから見れば、絶対全部移譲できる」と強調した。 

【関連ニュース】
市町村への権限移譲、26%どまり=府省庁回答
「橋下新党」4月中旬旗揚げ=府議会内会派は1日発足
参院選公約に「国民の声」反映=4月からタウンミーティング
公益法人への負担金見直しを=事業仕分け、行政刷新相と会談
地方分権改革、早急実現を=最終会合で政府にクギ

対北朝鮮制裁、自動延長へ 政府方針(産経新聞)
桜田門外の変 150年の和解法要…水戸、彦根市長が参列(毎日新聞)
特養の介護職員による吸引や経管栄養、一定条件で可能に(医療介護CBニュース)
福祉用具の利用状況確認のための自主基準開発―専門相談員協会(医療介護CBニュース)
長官銃撃「教団内にうわさもなかった」…元オウム(読売新聞)

里見女流名人CMデビュー!人気将棋漫画のCMで(スポーツ報知)

 将棋界のニューヒロイン、里見香奈女流名人・倉敷藤花(18)がテレビCMデビューすることが26日、分かった。羽海野チカの漫画「3月のライオン」(白泉社・ヤングアニマルで連載中)第4巻発売のCMで、発売日の4月9日限定で放送される。「3月―」は、プロ棋士が主人公の人気漫画。25日の女流名人位就位式で「女流名人として将棋の普及もしたい」と話していた18歳。早くもCM登場で話題を呼びそうだ。

 史上4人目の10代女流名人が、人気の将棋漫画のCMでお茶の間の話題をさらう。「3月のライオン」は、東京の下町でプロ棋士として孤独な生活を送る17歳の少年と3姉妹が織りなす物語。読めば読者一人一人が「何か」に気付く、心温まるストーリー展開が人気で、将棋ファンのみならず幅広い層から支持を得ている。

 オンエアは、発売日の4月9日限定。出演者は里見と、事前に公募したファンなど25人。それぞれ1人ずつが単行本を手に作品への思いをひと言語り、単行本をそっと置く。そしてまた次のCMでは、違う出演者が単行本を拾い違う場所で思いを語り…といった単行本がバトンのような役目になって、25種類のリレー式CMが流れていく。

 里見が、何番目にどの時間帯で登場するかは当日のお楽しみ。「プロになるということは、止まらない列車に飛び乗るようなものだ。もう二度と降りることはできない」という漫画の1シーンに「私も覚悟している」といった言葉をつぶやき、勝負師らしい表情を見せる内容。15秒のCMだが、収録は雨が降るなか屋外で行われ、ナレーションなども入れると3時間かかった。しかし、初のCM撮りにも終始笑顔だったという。

 しかもブレザーの制服姿で出演するというから見逃せない。女子高生棋士としてこれまで制服が“勝負服”だったが、今月5日に島根県大社高校を卒業。この春から制服を脱ぎ、スーツを勝負服に社会人として新スタートを切る。4月9日のCMは、まさに制服姿「見納め」ワンショットとなる。

 25日に行われた女流名人位の就位式では「棋力向上と、もっと勉強すること。普及活動もできたらいいな」と抱負を語った18歳。CMデビューで新しい一歩を踏みだし、さらなる飛躍を遂げる。

 ◆里見香奈アラカルト
??★生まれ 1992年3月2日、島根・出雲市 
??★記録 04年10月、12歳6か月の歴代4位の若さでプロ入り。08年11月、清水を破って倉敷藤花に。16歳8か月のタイトル獲得は史上3番目の若さ。09年1月、公式戦の新人王戦で稲葉陽四段に勝利。16歳10か月は、女流棋士の勝利では最年少
??★将棋 得意戦法は振り飛車。好きな駒は香車。師匠は森鶏二九段
??★意外なクセ 職業柄ソファーでもどこでも正座すること
??★マイブーム 体を鍛える。入浴前の腹筋、背筋の筋トレ
??★好きな芸能人 生瀬勝久、大泉洋
??★好きな食べ物 ウナギ

 【関連記事】
里見女流名人に米長将棋連盟会長がエール「男のタイトル取る気迫で」…就位式
久保が羽生破り初の王将獲得!2冠に…将棋王将戦
里見香奈 女流名人 倉敷藤花 を調べる

普天間移設で首相「政府案は月内に一つに」(読売新聞)
18歳少年?の遺体を工事現場に埋める 容疑の知人男逮捕 (産経新聞)
<普天間問題>徳之島への移設に「断固反対」…鹿児島県(毎日新聞)
<参院選>首相議長に初の政権公約会議開催へ 政府・民主党(毎日新聞)
不適切昇給「わたり」福島・千葉県も…総務省(読売新聞)

ゼブラーマン 沖縄国際映画祭で上映(毎日新聞)

 毎日新聞社などが製作委員会に参加する映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」(三池崇史監督・5月1日公開予定)が25日、沖縄県宜野湾市で開催中の「第2回沖縄国際映画祭」で上映された。

 主演の哀川翔さんが舞台あいさつに立ち「小さい子供からお年寄りまで楽しめる作品。自分でもかなり自信を持っています」と述べた。04年に公開された「ゼブラーマン」の2作目。

 沖縄国際映画祭は28日まで。毎日新聞社とスポーツニッポン新聞社は共同で会場内の「コメディバザール」にブースを出展し、毎日映画コンクールなどの展示を行っている。

遺体を取り違え 都監察医が解剖 警視庁誤搬送(産経新聞)
平安女学院のシダレザクラは「醍醐の花見」の子孫(産経新聞)
長崎の小型機墜落、原因はパイプの整備ミス(読売新聞)
<10年度予算>成立…過去最大92兆円(毎日新聞)
死因は出血性ショック=男性刺殺、捜査本部設置−大阪府警(時事通信)

神奈川の海水浴場、禁煙条例が可決(産経新聞)

<名古屋大学病院>承認受けず臨床試験 幹細胞使い(毎日新聞)

 名古屋大学病院泌尿器科の研究グループが、国の指針に基づく承認を受けずに幹細胞を使った臨床研究を行っていたことがわかった。グループは治療後に国に承認を申請し、現在、厚生労働省が審査している。

 グループの後藤百万(ももかず)教授によると、09年1〜3月、前立腺がんで摘出手術を受けて尿漏れが起きていた70代以上の男性患者5人に、患者自身の脂肪から幹細胞を取り出して尿道から筋肉に注射する治療を行った。

 国の指針では、幹細胞を使って臨床研究をするには国の審査が必要とされている。名大のグループは、細胞の培養をせず、同じ人の組織に入れる治療のため、国への申請は必要ないと理解していたという。しかし、有効な治療を広めるためには審査を受けておいた方が良いと判断し、09年夏ごろに申請した。既に1回目の審査は終わり、4月に2回目の審査委員会が開かれる予定。

 5人は完治したか回復に向かっており、副作用などはないという。【高橋恵子】

【関連ニュース】
希少金属:「家電から発掘」計画開始 名大が回収拠点設置
From60:60年前 恩賜賞に坂田名大教授 /愛知
大学入試:国公立大2次試験最終出願 名大前期2.9倍 医学部の人気目立つ /愛知
大学入試:国公立大2次試験出願状況 名大、前期0.8倍 /愛知
希少金属:家電から「発掘」計画開始 名古屋大が回収拠点設置

振り込め被害、2割増加=「おれおれ」7割に上昇−警察庁(時事通信)
高校無償化法案が審議入り=4月から施行へ−参院(時事通信)
首相動静(3月23日)(時事通信)
母親、殺人容疑で逮捕=2カ月女児揺さぶる−大阪府警(時事通信)
路上に倒れた男性死亡 手に粘着テープ 東京・国分寺(産経新聞)

芸能人ID流出の元社員、公共無線LAN悪用か(読売新聞)

 ブログサイト「アメーバブログ(アメブロ)」を利用していた芸能人のIDやパスワードが流出した事件で、警視庁に不正アクセス禁止法違反の容疑で逮捕されたホリプロの元契約社員、岡田邦彦容疑者(30)が、IDなどが入っていた会社のノートパソコンを外に持ち出し、飲食店の無線LANを使って流出させていたことがわかった。

 同庁は岡田容疑者が通信履歴から特定されないよう、不特定多数が利用する公共向けの無線LANを悪用したとみて、捜査している。

 発表によると、岡田容疑者は昨年12月31日夜、東京都品川区の飲食店周辺から無線LANで芸能人のブログに不正に接続し、1月1日未明にIDなどの個人情報を閲覧可能な状態にした疑い。調べに対し、「重要な情報を持っていることを伝えたかった」などと供述しているという。

 ホリプロによると、岡田容疑者はホームページ作成などを担当していたが、今月10日付で懲戒解雇された。ホリプロは17日、「あってはならない不祥事で、二度と起きないよう対策を講じたい」とのコメントを発表した。

亀井氏、有事の核通過は「緊急にやればいい」(産経新聞)
決算と政投銀融資検証=民主PT、日航問題で初会合(時事通信)
<愛子さま>宮内庁発表、「配慮欠いた」の声も 欠席問題(毎日新聞)
分量間違え製造、大洋薬品高山工場を業務停止へ(読売新聞)
首相、訪米に意欲 米国土安全保障長官と会談(産経新聞)

鳩山首相「自分が変わりつつある」(産経新聞)

【鳩山ぶら下がり】(11日夕)

 鳩山由紀夫首相は11日夕、就任から約半年が経過したことに関連し、首相就任に伴う自身の変化について「意思決定における責任感の大きさを強く感じるようになった。即断がかなり求められる。変わらなければいけないし、徐々に自分自身が変わりつつあると思う」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

 【高校無償化】

 −−朝鮮学校の実質無償化について、対象になるかどうかは課程などを踏まえて結論を出す方針だが、いつどのタイミングで決定するのか

 「決定のタイミングは、これはまず高校無償化の法案を上げてから文部科学大臣が省令で決定するということですから、その後になることは間違いありませんが、ある程度、時間かかるんじゃないでしょうか。私にはいつまでとは必ずしも聞いておりません」

 −−民間団体によると、朝鮮学校で使われている教科書に拉致事件に関して「日本当局は拉致問題を極大化して反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げることで日本社会に極端な民族排他主義的な雰囲気を醸成されてきた」との記載がある。これが事実ならば、朝鮮学校を支給対象から外すのがふさわしいか

 「これは総合的に判断するべきだと思います。いま大事なことは『高校の課程に類する課程』であるかどうかという判断でありまして、その一事だけで判断するとは必ずしも思いませんが、全体を見て当然、どういう形で、客観的に、いま申し上げた高校の課程に類する課程だと言えるか言えないかということになるかと思います。それを政府が勝手に決めるということもできないと思いますから、何らかの客観的な基準をつくるということが必要だと思っていますから、そのような教科内容を政府が判断して決めるということではないと思います」

 【幸福度調査】

 −−幸福度調査が始まるが首相にとっての幸せは?

 「私にとっての幸せ、これは国民の皆さんが幸せを感じていただける瞬間が自分にとっての幸せ。そういう社会を作り上げたいと思っています」

 −−今は幸せですか?

 「国民の皆さんが必ずしも政治に対して『大きく変わった』と実感をいただいていない状況だと思いますから、できるだけ多くの皆さんがもっと幸せを感じていただけるような、そんな日本にしていきたいと思います」

 【就任半年】

 −−半年たって、首相自身で一番変わったところはどんなところか

 「自分で変わったところですか」

 −−自分で診断してみて

 「かなり決断、意思決定が求められるときが多い。また、今まで私は野党に多くおりましたから、野党時代に比べて、やはり意思決定における責任感の大きさを強く感じるようになりました。それに対しての重要さを、即断がかなり求められるということも含めてですね。変わらなければいかんなと思いますし、徐々に自分自身が変わりつつあるなと思います」

 −−野党時代と比べて責任は重いですか?

 「責任はやはり重いですよね」

 −−想像していた以上か?

 「あまり想像もしていなかったものですから、しかし想像以上のものだと、そのようには感じています」

 【過去の講演の発言】

 −−旧民主党代表当時、講演などで「民主主義の本質はゆらぎ」と言っていた。国民の声を取り入れて主義主張を変化することがあるという考えを示していたが、今でも民主主義の本質はゆらぎだと考えるか

 「物質の本質はゆらぎなんですよね。そういう意味であらゆる、地球も宇宙というものも本質はゆらぎだと思っています。人の心も人間そのものもですね。さらにいえば民主主義自体もゆらぎだと。ひとつのものにすべてが何か確信的に決まっているということではなくて、ある意味で民主主義は多くの皆さま方の意見を聞かせていただきながら、その思いを大事にしていく過程のなかで、ゆらぎ、まったく人の意見を聞かなければ、ゆらがないかもしれませんが、色んな意見を聞きながら、ゆらぎのなかで本質を見極めていくのが宇宙の真理ではないかな。そのように思っていたわけで、そのことを申し上げた時期があるということであります」

 −−今もですか?

 「いまでも、そのゆらぎのの本質は事実だと思います」

【関連記事】
鳩山首相「物質の本質はゆらぎ」 ゆらぐ政治姿勢を正当化?
鳩山首相の公邸入居費を「過少申告」 清掃費を除外
民主は今年で消滅? 首相、結党時に「時限政党論」
公邸改修費“過少申告”、平野官房長官が認める
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
20年後、日本はありますか?

Dr.コトー 鹿児島の瀬戸上医師、定年再延長し“続投”(毎日新聞)
「正直に真実を述べた」小林議員聴取で首相(産経新聞)
<訃報>平尾勝さん89歳=元ダイダン副社長(毎日新聞)
芭蕉の句は「氷の僧」か「こもりの僧」か (産経新聞)
夜間中学 91歳女性が卒業…戦災・震災乗り越え 神戸(毎日新聞)

追突死公判閉廷…「息子返せ」と母が被告たたく(読売新聞)

 茨城県内の常磐道で2008年12月、自分の大型トラックに追突してきた中型トラックを約20キロ引きずって炎上させ、運転手桜井康宏さん(当時29歳)を焼死させたとして、道交法違反(救護義務違反など)と自動車運転過失致死罪に問われた山形県天童市乱川、トラック運転手高橋重義被告(60)の公判が11日、水戸地裁(河村潤治裁判長)であった。

 公判は検察側が懲役3年6月を求刑。弁護側は「事故に気付かなかった」などとして無罪を主張し、結審した。閉廷直後、被害者参加人として検察官の隣に座っていた桜井さんの母親が証言台前の高橋被告に近づき、顔を紅潮させ、「康宏を帰せ」と声を上げながら、被告の背中を3回程度、拳でたたいた。

 法廷内には、「駄目です」などと制止しようとする裁判官たちの声が響いたが、母親は自ら落ち着きを取り戻し退廷した。高橋被告はぼう然と立ちつくしていた。

 公判後、高橋被告の弁護人は「立場は分かるが、あってはいけないこと」と話した。

<河村市長>民主党県連に市議が直訴「反党的な行為がある」(毎日新聞)
子ども手当法案、衆院厚生労働委で可決(読売新聞)
ほかの少年2人にもわいせつ行為=少年院教官を再逮捕−神戸地検(時事通信)
学習院が会見「直接暴力行為はなかった」(産経新聞)
<脅迫文投げ込み>トイレなどに9回 容疑の大学院生逮捕(毎日新聞)

【1都4県週刊知事】埼玉 上田清司知事 夢は世界最高空間(産経新聞)

 1日の県議会本会議で「知事の描く夢は」と問われた上田清司知事。その答えは、「どんな地域よりチャンスあふれる埼玉県」だった。

 かつては著名人が少ないといわれ続けた埼玉県だが、近年はプロゴルファーの石川遼選手や、ボクシング世界チャンピオンの内山高志選手など「夢を実現した人」(上田知事)が続出している。知事は彼らの例を挙げ、「埼玉県人の活躍で社会の閉塞(へいそく)感を打ち破れる」と力説した。

 その一方で、ラーメン店や自動車部品工場で働く人も「誇りを持っている」と強調。「いろんな価値観がある社会はいい社会。それぞれの素晴らしいことをお互い誇らしげに語ることが大事」と持論を展開した。

 どんな立場の人も挑戦できる環境を県に整えることで、「チャンスにあふれた都会的な活力とゆとりある田園風景ができ上がれば、世界で最高の空間になる。それが私の夢」と熱弁をふるった。

水木さん生家も妖怪観光の名物に…案内標柱設置(読売新聞)
ゴルフ場で3人生き埋め=水道工事中、1人は意識不明−岐阜(時事通信)
弘道会本部を家宅捜索=みかじめ料要求、組員逮捕−愛知県警(時事通信)
火災 団地の1室全焼2人死亡  山梨・南アルプス(毎日新聞)
<アカデミー賞>長編アニメ賞に「カールじいさん」(毎日新聞)

<調査捕鯨妨害>「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保(毎日新聞)

 南極海の調査捕鯨船「第2昭南丸」に反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーの男が侵入した問題で、海上保安庁が第2昭南丸が日本に帰国次第、男を艦船への侵入容疑で逮捕する方針を固めたことが海保関係者への取材で分かった。男は侵入前、酪酸とみられる液体入りの瓶を投げつけたことも認めているといい、捕鯨船員の体調が悪化したことから同庁は傷害容疑でも立件する方針。第2昭南丸は予定通り航行すれば12日ごろ東京・晴海に入港。第3管区海上保安本部の東京海上保安部が身柄を拘束し、取り調べる。

【写真特集】シー・シェパード抗議船と調査船が衝突した瞬間や連日の妨害を写真と動画で

 海保や水産庁によると、男は1月6日に第2昭南丸と衝突し大破した抗議船「アディ・ギル」号のニュージーランド人船長。現在は日本の船員法に基づき第2昭南丸内で身柄が保護されているが、アディ・ギル号への損害賠償を要求しているという。

 海保関係者らによると男は日本時間の2月15日午前9時ごろ、水上バイクで第2昭南丸に接近し防護ネットを破って船内に乗り込んだ疑いが持たれている。侵入前の同月11〜12日ごろにも酪酸とみられる液体入りの瓶も投げつけ、瓶が船に当たり、船員の肌がただれるなどしたという。

 艦船侵入罪は住居侵入と同じ刑法130条で定められている。正当な理由なく侵入した場合に適用され、3年以下の懲役か10万円以下の罰金が科せられる。【石原聖】

【関連ニュース】
【写真特集】調査船と衝突したアディ・ギル号の妨害の様子
シー・シェパード:衝突海域で矢を回収 水産庁
調査捕鯨:豪連邦警察が抗議船を捜索 日本の要請受け
シー・シェパード:調査船に液体入り瓶 3人顔に痛み

反射鏡70台、太陽を追う 三鷹市(産経新聞)
<鳩山首相>朝鮮学校生徒との面会検討へ 高校無償化法案で(毎日新聞)
徳島商サッカー部員、スポーツ用品店で万引き(読売新聞)
【風】無料化でも地元に困惑の声(産経新聞)
「生活費に困って…」 ひったくり容疑で男を逮捕 警視庁(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。