9%→52%、無党派層の内閣支持率が急上昇(読売新聞)

 読売新聞社の緊急全国世論調査で、菅内閣の支持率は64%となり、鳩山前内閣末期の19%(5月29〜30日実施)に比べると40ポイント余り上昇した。

 支持政党別にみると、下落が著しかった無党派層で9%が52%まで上がったのが目立つ。民主支持層では前内閣末期に「離反」が進んで67%に落ち込んだが、93%に持ち直した。野党の自民支持層でも29%が菅内閣を支持すると答えている。

 鳩山前内閣は昨年9月の発足時に75%の支持率を記録し、無党派層からは60%の支持を得ていた。これには及ばないが、高支持率を維持していた11月ごろの水準にまで回復した格好だ。

 首相交代効果は夏の参院比例選の投票先にも表れた。民主への投票は前内閣末期が14%で自民19%を初めて下回った。これが鳩山前首相の退陣表明を受けた調査(6月2〜3日実施)では25%と自民18%を逆転し、今回はさらに「民主36%―自民13%」と差を広げた。

 民主を投票先に挙げた人は民主支持層で82%となり、同じ質問をした今年1月以降の調査では最高となった。勝敗のカギを握る無党派層では、民主への投票は最も多い10%(前内閣末期2%)で、自民は5%(同7%)。みんなの党は、民主が低迷するにつれて無党派層からの支持を広げてきたが、今回は2%(同7%)に後退した。

 (世論調査部 寉田知久)

福島原発に異常なしと東電=福島地震(時事通信)
生活保護の老齢加算金廃止、初の違法判断(読売新聞)
地位保全申請を却下 富士通元社長側抗告(産経新聞)
<1億円>「倉庫にあった」男性、車と勘違い 神戸(毎日新聞)
<口蹄疫>宮崎・延岡へ通じる林道2路線封鎖 大分県佐伯市(毎日新聞)

社民離脱「首相の結果責任ある」官房長官(産経新聞)

 平野博文官房長官は31日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる社民党の連立離脱への鳩山由紀夫首相の責任について、「当然、責任者だから、結果責任はあると思う」と述べた。

 平野氏は「担当の立場で言えば、私自身にも責任がある」と述べ、自身の責任にも言及した。ただ、「私の進退は常に総理に預けている。政策遂行が私の使命だ」として辞任については否定した。

 社民党の連立離脱が今後の政権運営に与える影響については、「当然あると思う」との認識を示したが、「今日まで3党合意で詰めてきた政策があり、これはしっかりと共闘して進めていきたい」と語り、同党の協力に期待を示した。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査などで内閣支持率が2割を切ったことについては「社民党離脱に対する国民の評価が一部あった」と述べた。

【関連記事】
辻元国交副大臣が辞表提出 「社民党にも責任」
社民・福島氏 内閣不信任案に同調も「反対はなかなか難しい」
景気対策への影響を懸念 経済界、社民党離脱で
社民、連立離脱しても部分連合と選挙協力を模索
「社民党は全く変わっていない」福島・重野会見要旨
「はやぶさ」帰還へ

沖縄の牛、陽性ではない 農水省(産経新聞)
<未公開株詐欺>容疑で男7人を再逮捕 警視庁(毎日新聞)
<不正利益を取得>元市職員の三セク部長 架空会社にカラ委託(毎日新聞)
<鳩山首相辞任>「幹事長も辞職を」…小沢氏「わかった」(毎日新聞)
児童ポルノをネット販売=1万5000枚を押収―所持容疑で4人逮捕・警視庁など(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。